画処理おじさんの徒然日記

画処理おじさんの徒然日記

画像処理や一眼レフカメラに関して書きます。試したことの備忘録的に。

画像処理

ChatGPTで画像処理をやってみた!

概要 ご無沙汰しております。 久々のエントリーとなります。今回は、流行りのChatGPTを使ってC++画像処理プログラミングはどこまでできるのか?を試してみました。 Youtubeとか見てると、エクセルデータを放り込むだけで統計解析とかやってたので、これはや…

画像処理のお仕事

こんばんは。今日もバグの耐えない現場で疲れ果ててしまった画処理おじさんです。 たまには私が現在取り組んでいる業務について、お話ししようと思います。 私はメーカー務めで、入社以来画像処理の開発に取り組んでいます。数年前より今の事業部に異動し、…

開花してました!

こんばんは。時差帰宅中の画処理おじさんです。 昨日は開花はまだか!なんて書きましたが、今日の帰りに見てみたら、な、なんと!咲いているじゃありませんか! southvillage.hatenablog.jp またまたiPhone6Sでの撮影になります。夜の撮影はホント厳しいです…

みんな大好きPGM

こんばんは。今宵も絶賛残業中だった画処理おじさんです。 突然ですが、組込みソフト開発現場の皆さん!画像ログを残す時、どんなフォーマットをご使用してますでしょうか?私がお勧めしているのは、PGMというフォーマットです。 かゆいところに手が届く、い…

大津の二値化

こんばんは。久しぶりに画像処理のお話です。 あんまり親しくない後輩氏から、〇〇の検出に失敗しているので、課長からの指示で、□□さん(私のこと)の作った処理を試せと言われました!とのメールが。 時間がないからって、酷いよな。製品に組み込む場合って…

たかが二値化、されど二値化

今日も絶賛怒られっぱなしの画処理おじさんです。最近困っていることが、画処理の第一歩とも言うべき、誰でも知ってる二値化処理です。 リアルタイムで単純な形状を認識させたいので、どうしても二値化に頼らざるを得ない部分がございまして。試作機で十分な…

ログって大事

絶賛組込みソフト開発中な私です。設計検証が終わり、システム検証に入ってきました。これまでは測定用の模型を使ってましたが、いよいよ本ちゃんの動体(動く物体)検出をやることに。もうね、何が起きるかわからないですね。 そこで重要になってくるのがロ…

インターバルタイマリモコンを使ってD3400 でタイムラプス動画作成

「インターバルタイマリモコン2」を使って、D3400でお手軽インターバル撮影環境の構築法と、Python + OpenCV によるタイムラプス動画作成について解説します。

Ubuntu に OpenCV をインストールした

Ubuntu に OpenCV をインストールした c++でOpenCVを使いたくなったので、インストールしてみました。備忘録として、書き残します。 環境:Ubuntu18.04、 OpenCV3.4.6 になります。