画処理おじさんの徒然日記

画処理おじさんの徒然日記

画像処理や一眼レフカメラに関して書きます。試したことの備忘録的に。

無線キーボードのアレを失くしちゃった、やば。

こんばんは。久しぶりの連投です。

新しくミニ書斎を構築中です。😁 そこで、以前に使っていた無線キーボードを使おうと思ったら… アレがない!!

「アレ」とは USBにブっ刺すレシーバーのことです。

心当たりのあるところ、すべてひっくり返すも見つからず。レシーバーのない無線キーボードなんてゴミ同然じゃん! と思いつつ、最後に

”キーボード USBレシーバー 無くした”

とググってみると対処法があるじゃないですか!

Logicool 製に限るのですが、Amazonで予備のレシーバーだけ売ってるんですね。

だがしかし!お値段な、なんと! 1,100円。たけーよ!

だって、マウス付きのキーボード K270 なんだけど(マウス紛失中)、2,400円くらいで購入したもの。でもって、レシーバーがその半値っておかしくない???

余りに腑に落ちないので購入やめることにしましたが、ふと思ったのが、追加で購入したレシーバーはどうやってPCと通信するのか?

調べてみると logicoolダウンロードサイトから、設定アプリをインストールすれば、通信できるとのこと。私はすでに logicool 製のマウスを持っていたので、レシーバーはあったんですよね。

support.logi.com

このアプリをインストールして、手順に従って設定すると、1つのレシーバーにマウスとキーボードを接続することができました。手順の詳細は、

logicool unifying software”

とググれば、いくらでも出てきます。ただし、対応OSがMacかWinだけでしたので、linux ユーザーは要注意です。

めでたし、めでたし!

ではでは😁